本日7/30(金曜)も数多くのタイヤ交換をさせて頂きました。
朝一で
パイロットスポーツ3
225/40R18 (前輪)
255/35R18 (後輪)
をBMW 320i (E46)に装着しました。
元々はMスポーツパッケージ新車純正装着の17インチタイヤホイルが装着されていました。お客様がとある業者さんでご購入された純正18インチホイルを持ち込まれそれに装着しました。↓。

新品ホイルが傷つかないように、クルマから降ろす際には「こたつ布団」を作業場にひいて、その上に一端は載せました↓。



「BMW Performannce」のロゴ入りアルミ。イメージ的にはOZのホイルに近いような、センスです↓。

出来上がり!17インチのアルミ・ホイル装着時(一番目の画像)とは随分変わりました。

さっそくお客様から
*******************************
こんばんは○○です。
本日はありがとうございました。
それまで履いていたタイヤは古くて摩耗も進み、最近は走行中常に「ゴ~ゴ~」とまるでハブベアリングががたついたような音がしており、60km/hほどでハンドルに僅かなブレを感じておりました。
それが今回タイヤを新品にしたことで全て解決し、乗り心地も予想以上にマイルドで大変満足しております。まだ”ならし中”でそれほど距離も走っていないため、今はパイロットスポーツ3を評価できる段階ではありませんが、今後の雨中走行や高速、ワインディングとかなりの期待を抱いております。
作業中のそのムダのない動きと丁寧な作業を見て「さすがプロだなぁ・・・」と大変感心いたしました。客の目の前で堂々としたその態度に村上タイヤ様の自信のほどがうかがえました。
次回のタイヤ交換の際も是非そちらでお願いいたしますので、その際はまたよろしくお願いいたします。
この度は本当にありがとうございました。
*******************************
とメール頂きました。
○○様、こちらこそありがとうございました。
朝一で
パイロットスポーツ3
225/40R18 (前輪)
255/35R18 (後輪)
をBMW 320i (E46)に装着しました。
元々はMスポーツパッケージ新車純正装着の17インチタイヤホイルが装着されていました。お客様がとある業者さんでご購入された純正18インチホイルを持ち込まれそれに装着しました。↓。

新品ホイルが傷つかないように、クルマから降ろす際には「こたつ布団」を作業場にひいて、その上に一端は載せました↓。



「BMW Performannce」のロゴ入りアルミ。イメージ的にはOZのホイルに近いような、センスです↓。

出来上がり!17インチのアルミ・ホイル装着時(一番目の画像)とは随分変わりました。

さっそくお客様から
*******************************
こんばんは○○です。
本日はありがとうございました。
それまで履いていたタイヤは古くて摩耗も進み、最近は走行中常に「ゴ~ゴ~」とまるでハブベアリングががたついたような音がしており、60km/hほどでハンドルに僅かなブレを感じておりました。
それが今回タイヤを新品にしたことで全て解決し、乗り心地も予想以上にマイルドで大変満足しております。まだ”ならし中”でそれほど距離も走っていないため、今はパイロットスポーツ3を評価できる段階ではありませんが、今後の雨中走行や高速、ワインディングとかなりの期待を抱いております。
作業中のそのムダのない動きと丁寧な作業を見て「さすがプロだなぁ・・・」と大変感心いたしました。客の目の前で堂々としたその態度に村上タイヤ様の自信のほどがうかがえました。
次回のタイヤ交換の際も是非そちらでお願いいたしますので、その際はまたよろしくお願いいたします。
この度は本当にありがとうございました。
*******************************
とメール頂きました。
○○様、こちらこそありがとうございました。
ミシュランタイヤにミニバン専用タイヤはありません。しかしプライマシーLC・プライマシーHP・XM1あたりはミニバンに装着しても十分な強度・スチールコード・キャッププライを持ち合わせています(ここらの内部構造はいずれ説明いたします)。
ミシュランXM1 215/65R16
をメルセデス・ビアノに装着しました。元々装着されていたタイヤは以前当社で販売したミシュラン・プライマシーHP 225/60R16でした。このサイズ変更はお客様自身でお決めになり、「幅を狭くして乗り心地を多少良くし、外径も大きくしたい」の要望を満たすためです。
実際に装着してのご感想を、
*******************************
連日、猛暑の中ご苦労様です。
blog拝見しました。
今回、ワンサイズ細く、高くしたのは、大正解でした。もともと、あまり乗り心地の良くない車ですが、しっとりした感じが出ましたし
前のタイヤが十分に減っていたせいもあると思いますが、路面によるふらつきも無くなり、まっすぐ走ります。
やはり新品タイヤはいいですね。しかも前回のプライマシーHPへの交換直後より、強くそう感じます。
後は、タイヤ外径が大きくなった関係で燃費表示が悪化しているので、高速で実際の距離との誤差を計りたいと思っています。
それから、バルブがこっそり新品に換わっていました。手際よく丁寧な交換作業も相変わらずで、村上タイヤさんへの信頼がますます確かになりました。
お世話になりました。
*******************************
とメール頂きました。
○○様、お買い上げありがとうございました。



ミシュランXM1 215/65R16
をメルセデス・ビアノに装着しました。元々装着されていたタイヤは以前当社で販売したミシュラン・プライマシーHP 225/60R16でした。このサイズ変更はお客様自身でお決めになり、「幅を狭くして乗り心地を多少良くし、外径も大きくしたい」の要望を満たすためです。
実際に装着してのご感想を、
*******************************
連日、猛暑の中ご苦労様です。
blog拝見しました。
今回、ワンサイズ細く、高くしたのは、大正解でした。もともと、あまり乗り心地の良くない車ですが、しっとりした感じが出ましたし
前のタイヤが十分に減っていたせいもあると思いますが、路面によるふらつきも無くなり、まっすぐ走ります。
やはり新品タイヤはいいですね。しかも前回のプライマシーHPへの交換直後より、強くそう感じます。
後は、タイヤ外径が大きくなった関係で燃費表示が悪化しているので、高速で実際の距離との誤差を計りたいと思っています。
それから、バルブがこっそり新品に換わっていました。手際よく丁寧な交換作業も相変わらずで、村上タイヤさんへの信頼がますます確かになりました。
お世話になりました。
*******************************
とメール頂きました。
○○様、お買い上げありがとうございました。



7/24土曜に沢山タイヤ交換させてもらった中の1台、プジョー307にミシュランパイロットスポーツ3を装着させてもらったお客様からとっても嬉しいメールを頂きました。
******************************
村上タイヤ 村上社長様
こんにちは
先日、タイヤ交換をしていただきました広島の○○です。
土曜日はお忙しかったみたいですね。商売繁盛、何よりです。
交換して数日経ちましたが、結論から言うと大変満足してます。
スポーツ寄りのタイヤということですが、ロードノイズも気にならず、乗り心地もシットリとした感覚でとても気持ちいいタイヤですね。体感ではよく転がる感じがするので燃費にも期待したいところです。(またデータを見てメールさせていただこうと思います)
帰り際に「またタイヤのローテーションにでも…」と言っていただき、ちょっとしたことなのですがとてもうれしく感じましたし、バランス調整をはじめ交換作業の安心感などを考えると足を伸ばしておうかがいした価値が十分にあったと感じています。
「わざわざタイヤ交換のために片道3時間?」なんて言う人もいるでしょうが、車好きで価値が分かる友人にはしっかり宣伝しておきます。
そういえば、後から気付いたのですが、バルブ交換料金をお支払いしてないですよね?別途費用がかかっていると思いますのでお知らせください。お振込みさせていただきますので…
以上、簡単ですがお礼まで。
従業員の方(作業していただいたお二人と奥様、でしょうか?)にもよろしくお伝えください。では、また作業をお願いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。失礼いたします。
作業をしていただいた後、友人に会ってから、博多のラーメンを堪能して帰りました。ちょっと無理して2軒ハシゴしたので、ちょっとキツかったですが…
******************************
暑さも疲れも吹っ飛ぶような、ありがたメールでした。
また当社ではタイヤ交換時にゴムバルブはすべて新しいものに替えており、それは無料でさせてもらっています。今後はお客様に必ず説明し、今回のようにお客様に無用なご心配を掛けないよう心がけます!
○○様、重ねてありがとうございました。


******************************
村上タイヤ 村上社長様
こんにちは
先日、タイヤ交換をしていただきました広島の○○です。
土曜日はお忙しかったみたいですね。商売繁盛、何よりです。
交換して数日経ちましたが、結論から言うと大変満足してます。
スポーツ寄りのタイヤということですが、ロードノイズも気にならず、乗り心地もシットリとした感覚でとても気持ちいいタイヤですね。体感ではよく転がる感じがするので燃費にも期待したいところです。(またデータを見てメールさせていただこうと思います)
帰り際に「またタイヤのローテーションにでも…」と言っていただき、ちょっとしたことなのですがとてもうれしく感じましたし、バランス調整をはじめ交換作業の安心感などを考えると足を伸ばしておうかがいした価値が十分にあったと感じています。
「わざわざタイヤ交換のために片道3時間?」なんて言う人もいるでしょうが、車好きで価値が分かる友人にはしっかり宣伝しておきます。
そういえば、後から気付いたのですが、バルブ交換料金をお支払いしてないですよね?別途費用がかかっていると思いますのでお知らせください。お振込みさせていただきますので…
以上、簡単ですがお礼まで。
従業員の方(作業していただいたお二人と奥様、でしょうか?)にもよろしくお伝えください。では、また作業をお願いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。失礼いたします。
作業をしていただいた後、友人に会ってから、博多のラーメンを堪能して帰りました。ちょっと無理して2軒ハシゴしたので、ちょっとキツかったですが…
******************************
暑さも疲れも吹っ飛ぶような、ありがたメールでした。
また当社ではタイヤ交換時にゴムバルブはすべて新しいものに替えており、それは無料でさせてもらっています。今後はお客様に必ず説明し、今回のようにお客様に無用なご心配を掛けないよう心がけます!
○○様、重ねてありがとうございました。


ポロシャツが汗でぐっしょりの画像をアップしたように、
7/24(土曜)は暑い、暑い、一日でした。
①
ヨコハマ・エコスをカローラフィールダーに装着しました。


②
プジョー307にはミシュラン・パイロットスポーツ3を装着しました。


③
BMW 323にはブリヂストンRE050A(ランフラットタイヤ)を装着しました。


④
ヨコハマ・ネオバAD07をユーノス・ロードスターに装着しました。またオプトライドプログラムも実施させてもらっています。


⑤
コンチ・スポーツコンタクト3をゴルフGTIに装着しました。純正装着のコンチ・スポーツコンタクト2がお気に入りなので、その進化版のスポーツコンタクト3を選んで頂きました。


⑥
ミシュラン・パイロットスポーツ3をBMW M3(E36)に装着しました。235/40R17のパイロットスポーツPS2を以前当社で販売させて頂いていました。これが日本ミシュランには在庫がなく、またパイロットスポーツ3の同サイズが設定ないために、215/45R17を装着しました。


⑦
ミシュラン・プライマシーHPをルノー・メガーヌワゴンに装着しました。


⑧
ダンロップ・エナセーブRV503をトヨタ・ハイエースに装着しました。


皆様、暑い中のご来店ありがとうございました!
7/24(土曜)は暑い、暑い、一日でした。
①
ヨコハマ・エコスをカローラフィールダーに装着しました。


②
プジョー307にはミシュラン・パイロットスポーツ3を装着しました。


③
BMW 323にはブリヂストンRE050A(ランフラットタイヤ)を装着しました。


④
ヨコハマ・ネオバAD07をユーノス・ロードスターに装着しました。またオプトライドプログラムも実施させてもらっています。


⑤
コンチ・スポーツコンタクト3をゴルフGTIに装着しました。純正装着のコンチ・スポーツコンタクト2がお気に入りなので、その進化版のスポーツコンタクト3を選んで頂きました。


⑥
ミシュラン・パイロットスポーツ3をBMW M3(E36)に装着しました。235/40R17のパイロットスポーツPS2を以前当社で販売させて頂いていました。これが日本ミシュランには在庫がなく、またパイロットスポーツ3の同サイズが設定ないために、215/45R17を装着しました。


⑦
ミシュラン・プライマシーHPをルノー・メガーヌワゴンに装着しました。


⑧
ダンロップ・エナセーブRV503をトヨタ・ハイエースに装着しました。


皆様、暑い中のご来店ありがとうございました!
この数日に2台の空冷ポルシェのタイヤ交換をいたしましたので紹介いたします。
●空冷ポルシェのタイヤ交換、その1●
993ボディーの911に
ヨコハマ・ネオバAD08
235/40R18 91W
285/30R18 93W
を装着しました。
元々装着されていたタイヤはポルシェ認証Nマーク付きのタイヤでした。年に数回サーキット走行を楽しまれるとのことで、このタイヤを装着しました。
今回オプトライドプログラムを実施させてもらいました(詳細はここをクリック下さい)。三番目と四番目の画像はその作業の図です。ネオバAD08のような固いタイヤを、バランサーの指示に従って位置をズラすのは大変です。
○○様、お買い上げありがとうございました。





●空冷ポルシェのタイヤ交換、その1●
993ボディーの911に
ヨコハマ・ネオバAD08
235/40R18 91W
285/30R18 93W
を装着しました。
元々装着されていたタイヤはポルシェ認証Nマーク付きのタイヤでした。年に数回サーキット走行を楽しまれるとのことで、このタイヤを装着しました。
今回オプトライドプログラムを実施させてもらいました(詳細はここをクリック下さい)。三番目と四番目の画像はその作業の図です。ネオバAD08のような固いタイヤを、バランサーの指示に従って位置をズラすのは大変です。
○○様、お買い上げありがとうございました。





●空冷ポルシェのタイヤ交換、その2●
964ボディーの911に
ミシュラン・パイロットスポーツPS2
205/50ZR17 (89Y) N3
255/40ZR17 (94Y) N3
を装着しました。
三番目の画像は前輪のトレッドパターンです。以前何度かこのブログで書いたことがありますが、パイロットスポーツPS2 205/50ZR17 (89Y) N3 は通常のパイロットスポーツPS2のトレッドパターンとは全然違います。
商品名称こそパイロットスポーツPS2ですがむしろパイロットエグザルトPE2のトレッドパターンです。これはウエット性能アップのためだとミシュランの方に聞いたことがあります。
お客様からは
*****************************
○○○です。
お世話になりました。
装着したパイロットスポーツ2ですが、運転時の印象がかなり変わりました。特にフロントは元のタイヤが古かった為か、安定感が非常に高くなりました。以前は路面が荒れて凹凸が大きい所だとステアリングを取られてしまうことがあったのですが、それが殆ど無くなりました。高速道路でスピードが乗ってきたときも、フロントの接地感が以前より増した気がします。
全体的にはロードノイズが小さくなり、乗り心地が少しマイルドになりましたが、路面の状況はきちんと伝えてくれます。
以上、200kmほど走っての簡単な感想ですが、とても良い印象です。
また機会がありましたら、宜しくお願いします。
*****************************
と感想のメールを頂きました。
○○○様、遠くからご来店ありがとうございました。




964ボディーの911に
ミシュラン・パイロットスポーツPS2
205/50ZR17 (89Y) N3
255/40ZR17 (94Y) N3
を装着しました。
三番目の画像は前輪のトレッドパターンです。以前何度かこのブログで書いたことがありますが、パイロットスポーツPS2 205/50ZR17 (89Y) N3 は通常のパイロットスポーツPS2のトレッドパターンとは全然違います。
商品名称こそパイロットスポーツPS2ですがむしろパイロットエグザルトPE2のトレッドパターンです。これはウエット性能アップのためだとミシュランの方に聞いたことがあります。
お客様からは
*****************************
○○○です。
お世話になりました。
装着したパイロットスポーツ2ですが、運転時の印象がかなり変わりました。特にフロントは元のタイヤが古かった為か、安定感が非常に高くなりました。以前は路面が荒れて凹凸が大きい所だとステアリングを取られてしまうことがあったのですが、それが殆ど無くなりました。高速道路でスピードが乗ってきたときも、フロントの接地感が以前より増した気がします。
全体的にはロードノイズが小さくなり、乗り心地が少しマイルドになりましたが、路面の状況はきちんと伝えてくれます。
以上、200kmほど走っての簡単な感想ですが、とても良い印象です。
また機会がありましたら、宜しくお願いします。
*****************************
と感想のメールを頂きました。
○○○様、遠くからご来店ありがとうございました。




ミシュラン・パイロットスポーツ3
205/55R16 91W
をVWニュービートルに装着しました。
元々装着されていたタイヤは新車純正装着のミシュラン・MXV4 Plusでした。このMXV4 Plusはアメリカ・カナダのコンクリート舗装のような粗い路面のフリーウェイでバンバン走っても摩耗し難い製品特性を持っています。つまり日本の道路のようなアスファルト舗装では、距離に関してはもの凄く耐摩耗性があります。
逆にそうやって摩耗し難いゆえに、残溝だけを注視していると「溝は残っているが、経年劣化でタイヤがヒビ割れしている」ケースも多いです。それが四番目の画像です。そんな場合は「もったいない」気持ちを捨てて、安全のためにタイヤ交換をお勧めします。
ニュービートルにパイロットスポーツ3を装着したのは今回が初めてでした。装着後のご感想を、
****************************
先日タイヤ交換して頂いたニュービートルの○○です。その節は大変お世話になりました。
パイロットスポーツ3、乗り心地抜群で大満足です。以前のものに比べて、反応がいいのが一番気に入ってます。また路面の凸凹をあまり感じないところにも驚いています。
ブログにも紹介していただきありがとうございます。自分の車の写真をこんな形で見ることがないので今更ながらいとおしく感じます。このブログが同じような状況のユーザーへのアドバイスになれば嬉しいですね。
またタイヤのことで困ったら寄らせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
****************************
とメール頂きました。
○○様、お買い上げありがとうございました。




205/55R16 91W
をVWニュービートルに装着しました。
元々装着されていたタイヤは新車純正装着のミシュラン・MXV4 Plusでした。このMXV4 Plusはアメリカ・カナダのコンクリート舗装のような粗い路面のフリーウェイでバンバン走っても摩耗し難い製品特性を持っています。つまり日本の道路のようなアスファルト舗装では、距離に関してはもの凄く耐摩耗性があります。
逆にそうやって摩耗し難いゆえに、残溝だけを注視していると「溝は残っているが、経年劣化でタイヤがヒビ割れしている」ケースも多いです。それが四番目の画像です。そんな場合は「もったいない」気持ちを捨てて、安全のためにタイヤ交換をお勧めします。
ニュービートルにパイロットスポーツ3を装着したのは今回が初めてでした。装着後のご感想を、
****************************
先日タイヤ交換して頂いたニュービートルの○○です。その節は大変お世話になりました。
パイロットスポーツ3、乗り心地抜群で大満足です。以前のものに比べて、反応がいいのが一番気に入ってます。また路面の凸凹をあまり感じないところにも驚いています。
ブログにも紹介していただきありがとうございます。自分の車の写真をこんな形で見ることがないので今更ながらいとおしく感じます。このブログが同じような状況のユーザーへのアドバイスになれば嬉しいですね。
またタイヤのことで困ったら寄らせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
****************************
とメール頂きました。
○○様、お買い上げありがとうございました。




ブリヂストン・エコピアEX10
175/65R15 84S
をBMW MINIワンに装着しました。
今年からはじまったタイヤのラベリング制度、それによると転がり抵抗はAでウエットはBの評価のエコタイヤです。
ブリヂストン・エコピアEX10は MINIワンのように(クーパーやクーパーSに比較して)パワーのないクルマにはお勧めのタイヤです。ラベリング制度に関しての詳細はここをクリックしてご覧下さい。
○○様、お買い上げありがとうございました。


175/65R15 84S
をBMW MINIワンに装着しました。
今年からはじまったタイヤのラベリング制度、それによると転がり抵抗はAでウエットはBの評価のエコタイヤです。
ブリヂストン・エコピアEX10は MINIワンのように(クーパーやクーパーSに比較して)パワーのないクルマにはお勧めのタイヤです。ラベリング制度に関しての詳細はここをクリックしてご覧下さい。
○○様、お買い上げありがとうございました。


ヨコハマ・アドバンスポーツ
215/45R18 89Y
とレイズのホイルをレガシィに装着しました。
3番目と4番目の画像のように、ホイルバランス調整は別途料金のオプトライドプログラムを実施させてもらいました。詳しい内容はここに載せてます(クリック下さい)。
○○様、遠くからのご来店ありがとうございました。

↓ ↓




215/45R18 89Y
とレイズのホイルをレガシィに装着しました。
3番目と4番目の画像のように、ホイルバランス調整は別途料金のオプトライドプログラムを実施させてもらいました。詳しい内容はここに載せてます(クリック下さい)。
○○様、遠くからのご来店ありがとうございました。

↓ ↓




ピレリP-ZERO Nero
235/45R17 97Y
をアウディA4アバント S-lineに装着しました。
これまでとは違う低いアングルから画像撮ってみました↓。


今回ネロを四本装着させてもらったのは、元々装着されていたタイヤ(新車純正装着のダンロップ)の一本がサイドウォール部分に損傷による「膨らみ」があったためです。
その証拠写真?と共に次のようなメールを頂きました。
***************************
村上社長さま
まだ高速道路を走っていませんが、普段の街乗りでも、
かみさんから、「前より走りやすい!」と好評です!
また、ブログに綺麗な写真を掲載いただきありがとうございます。
お礼?に、交換前の。虫にさされた状態のタイヤの写真(笑)をお送りします。あらためて見ると、危険な香りがぷんぷんしますね。。。。
***************************
上記メールに添付されていた、お客様提供の画像です↓。

話は前後しますが、上記メールに書いてあるようにこのアウディはご来社されたお客様の奥様のおクルマです。ご自身のアバルト・グランドプントのタイヤ交換も是非よろしく(^^;)!
○○様、お買い上げありがとうございました。
235/45R17 97Y
をアウディA4アバント S-lineに装着しました。
これまでとは違う低いアングルから画像撮ってみました↓。


今回ネロを四本装着させてもらったのは、元々装着されていたタイヤ(新車純正装着のダンロップ)の一本がサイドウォール部分に損傷による「膨らみ」があったためです。
その証拠写真?と共に次のようなメールを頂きました。
***************************
村上社長さま
まだ高速道路を走っていませんが、普段の街乗りでも、
かみさんから、「前より走りやすい!」と好評です!
また、ブログに綺麗な写真を掲載いただきありがとうございます。
お礼?に、交換前の。虫にさされた状態のタイヤの写真(笑)をお送りします。あらためて見ると、危険な香りがぷんぷんしますね。。。。
***************************
上記メールに添付されていた、お客様提供の画像です↓。

話は前後しますが、上記メールに書いてあるようにこのアウディはご来社されたお客様の奥様のおクルマです。ご自身のアバルト・グランドプントのタイヤ交換も是非よろしく(^^;)!
○○様、お買い上げありがとうございました。
ミシュラン・プライマシーHP
205/50R17 89W
をフォード・フォーカスに装着しました。
元々装着されていたタイヤは新車純正装着のコンチネンタル・コンチスポーツコンタクト2(通称スポコン2)でした。ドイツ車にこのスポコン2が新車純正されている比率はとっても高いですね。
お客様からは
********************************
村上タイヤ様
○○です。先日はお世話になりました。
プライマシーHPは、乗り心地が良くなったと家族にも評判が良く、交換してよかったと思っています。
次の交換も是非お願いしたいと考えています。
ではまた。
********************************
とメールを頂きました。
○○様、お買い上げありがとうございました。



205/50R17 89W
をフォード・フォーカスに装着しました。
元々装着されていたタイヤは新車純正装着のコンチネンタル・コンチスポーツコンタクト2(通称スポコン2)でした。ドイツ車にこのスポコン2が新車純正されている比率はとっても高いですね。
お客様からは
********************************
村上タイヤ様
○○です。先日はお世話になりました。
プライマシーHPは、乗り心地が良くなったと家族にも評判が良く、交換してよかったと思っています。
次の交換も是非お願いしたいと考えています。
ではまた。
********************************
とメールを頂きました。
○○様、お買い上げありがとうございました。


